皆さんこんばんは、地図子です!
いつもお世話になっているはてなブログさんが10周年ということで、今回も・・・
のお題にチャレンジしてみようと思います!
地図子が好きなものは色々ありますが、ブログで最も書いているものといえば・・・
地図子の「好きな川10選」で書こうと思います!!
地図子が5年近くで50ほどの川・暗渠・水路を歩いているので、その中でも川セレクトでいきます。
地図子の「好き」の基準は、ふとこの川でのんびりしたくなるかどうかですね。
それではれっつごー!
- 10位:あの有名な公園でのんびり
- 9位:川沿いの緑の公園でのんびり
- 8位:河津桜が咲く川辺でのんびり
- 7位:低地なのに建物を見下ろすあの大河でのんびり
- 6位:湧水を浴びながらのんびり
- 5位:色々な顔を持つこの川でのんびり
- 4位:東京とは思えない芝生の河原でのんびり
- 3位:川の中を歩きながらのんびり
- 2位:万能なあの大河でのんびり
- 1位:平和なあの川でのんびり
10位:あの有名な公園でのんびり
10位の残堀川は人工的な区間も多く、謎に溢れた川ですが・・・
絶対に外せないのが昭和記念公園ですよね!
昭和記念公園には残堀川と柴崎分水が通っており、そう見ると公園の捉え方が変わります。
お花畑に行く途中の水が入っていない川沿いでも是非のんびりしてみてくださいね♪
9位:川沿いの緑の公園でのんびり
9位は神田川の支流の善福寺川!
特徴的なのが蛇行が多いことによって、周りに公園が多いことです。
周りの住民の憩いの場であるだけでなく、洪水対策にもなっていますね。
23区内でこんなに緑の公園が残っているのは珍しいので是非♪
8位:河津桜が咲く川辺でのんびり
8位は東京東部から旧中川がランクイン!
旧中川は3月前半頃の河津桜の時期がとても綺麗です!
低地の川ですが一部コンクリートの護岸ではない区間もあります。
東京スカイツリーを眺めながらのお散歩がいい感じですね♪
7位:低地なのに建物を見下ろすあの大河でのんびり
7位は関東を代表する一級河川、荒川です。
荒川については全区間辿れていないので、魅力を伝えきれていませんが・・・
低地を流れているはずなのに、堤防のせいで建物を見下ろす風景が圧巻です。
区間によって色々な顔が楽しめるはずなので、好きな区間から歩いてみましょう♪
6位:湧水を浴びながらのんびり
ここからはかなり真剣に河原でのんびりすること重視で、6位は落合川です!
落合川は湧水で有名で、色々なところで触れることができます。
また、芝生の河原が多く、地元の子どもたちも落合川が遊び場です。
椅子と缶ビールを持って、湧水の流れを体感するのが良さそうです♪
5位:色々な顔を持つこの川でのんびり
地図子が歩く川の多くは都内ですが、ここで京都の鴨川が5位にランクイン!
鴨川の魅力は山奥の上流、観光地の中流、人まばらな下流すべてが楽しめるところです。
ずっと歩き続けると、「ここも鴨川!?」という新しい発見がいっぱいです。
どの区間ものんびりするのには適しているので、是非制覇してみてください♪
4位:東京とは思えない芝生の河原でのんびり
この辺りから水に癒されて住むのにオススメゾーンで、4位は野川です。
野川も都内とは思えないほど河原が自然で豊かなところが本当に特徴的です。
子どものときに野川で花見をしたり虫を採ったりしたら絶対忘れないでしょう。
『国分寺崖線を歩く』と一緒に歩いてみるのがオススメです♪笑
3位:川の中を歩きながらのんびり
3位は前回の記事で紹介したばかりの、三島の源兵衛川です!
ここは川沿いではなく、川の中を歩けてしまいます。
川沿いには美味しそうなレストランもあって、すべての環境的に最高です。
三島の街中とは思えない、不思議な光景をお楽しみあれ♪
2位:万能なあの大河でのんびり
2位は地図子が大好き、多摩川です!
多摩川は上流から下流まで何でもできて、万能な川です。
上流で渓谷を歩くも良し、中流でサイクリングするも良し、下流で路線間を歩くも良し。
幅が広い川の流れを見ながら、普段の悩みを流してしまいましょう♪
1位:平和なあの川でのんびり
「あれ、多摩川が1位じゃないんかーい!」と思ったあなた。
そうなんです、地図子の中での1位は多摩地域の浅川になります。
ここは初めて訪れたときに「最高だ!」とビビッと来るくらい素晴らしい。
川幅がちょうどよく、自然も多く、ぼーっとするのにとにかく良い川です。
缶ビールとお菓子を持って、是非訪れてみてください♪
地図子が好きな川10選はここまでになります!
気になる川はありましたでしょうか?
行ったことがある川でも、区間が違うと雰囲気も違うので是非歩いてみてください。
川好きな方は是非語りましょう〜!
皆さんもお気に入りの川を見つけてみては?♡♡