場所-日本
月1投稿初回はアメリカ・・・に行く前に、青森県の尻屋埼灯台と秋田県の入道埼灯台を制覇します!
週一投稿ラストはブラ地図子@八王子!八王子が大きくなった背景に、地図子と浅川の関係性が見えてきました!
北浅川に続いて南浅川へ!山の中から高尾の町中へ下りていきます。
北浅川を歩くの後編!北浅川の地形ならではの工夫も発見です♪
地図子の大好きな浅川の上流、北浅川で山のフレッシュな空気を楽しみます。
ヒヤパさんと地図子で狂気ぶたと井戸ポンプを保護すべく、北区を縦断!
今回は少し短めな乞田川でのプチ冒険!ニュータウンの歴史を考えてみては?
大栗川を歩くの後編!自然の中で心を落ち着かせたい人は必見の上流&水源ゾーンです。
今回は「耳をすませば」縁の大栗川を歩きます。雫ちゃんと聖司くんの気分になってれっつごー!
開通直後の多摩川スカイブリッジの3年ぶりの神奈川側の多摩川河口へ!穴守稲荷神社さんでも楽しみます。
多摩川に潜む、狂気ぶたちゃんたちを巡ります!井戸ポンプや桜、もしかして本物のぶたちゃんも・・・!?
ブラ地図子in奈良第2弾は飛鳥です!飛鳥のレンタサイクルは最高だ!
地図子が15年ぶりに奈良に上陸!法隆寺の1400年の歴史の痕跡を見つめます。
2022年の桜も一瞬・・・!咲いているときに楽しまないと!
廃墟ガール×地図子のお散歩もついに10回目!当初の廃墟×暗渠は忘れて、狂気ぶた×井戸ポンプを必死に探します。
今回も練馬区の暗渠、田柄川を歩きます!オススメスイーツも紹介♡
本田創さんの暗渠さんぽ講座で練馬区の貫井川を歩きました!
いもり川での、フィクションのようなノンフィクションのようなストーリー。
旧江戸川を歩くの後半は、行徳宿、そして江戸川デルタへ・・・!
2022年冬の快晴川歩きでは、旧江戸川を制覇します!成り立ち、ディズニー、妙見島などおもしろポイントがたくさん!
2022年日本各地を回れたら行きたい地図好き必見スポット!
2022年1月6〜7日の多摩川の雪を堪能しました!
明けましておめでとうございます!2022年最初は愛する水の街松本でブラ地図子♪
川崎側で多摩川を歩くの最終回!見どころ満載ですが、河口は・・・?
多摩川を歩く川崎編は丸子橋から六郷橋へ!川崎の真髄に近づきます!
二子橋と丸子橋の間の多摩川を歩きます!2021年秋、ちょうど歴史が動いてしまった・・・!
川崎側で多摩川を歩く!川崎の大動脈や隠れた線路跡を巡ります。
多摩川を歩くの川崎市編をスタート!色々な歴史がつくられ、消えたり残されたり。
登れる灯台の九州・山陰地方編!スタンプのためにリベンジしたところも・・・!
9月に新丸子でスタンプ押しまくり&つまみぐいしまくり!地図パズルの行方は・・・?