場所-日本-千葉県
旧江戸川を歩くの後半は、行徳宿、そして江戸川デルタへ・・・!
2022年冬の快晴川歩きでは、旧江戸川を制覇します!成り立ち、ディズニー、妙見島などおもしろポイントがたくさん!
2022年日本各地を回れたら行きたい地図好き必見スポット!
スタバがまさかの47都道府県フラペチーノを開発!?収集心高いヲタクたちは、これを収集しないといけない…!
犬吠埼灯台と一緒に銚子もブラブラ♪対岸の神栖もブラブラ!?
登れる灯台なんて遠い場所にしかないんでしょ?そんな首都圏の方にも朗報!千葉と神奈川で登れる灯台を楽しみましょう♪
2019年私鉄10社スタンプラリー後編です。20駅回り切りましたが、最後には事件も・・・!続きを読むと答え合わせができますよ。
秋も深まってきましたね、地図子です。今回は私鉄10社スタンプラリー計7駅を自転車で回ります・・・え?成田空港も自転車で行くの??
こんばんは、地図子です!お待たせしました、ブラ地図子浦安後編です☆今回は、埋立地浦安に潜む歴史をぷらぷらしながら解明します。ゴースト商店街や謎の公園パート2、たくさんの川、最後にはあの電車も・・・!
今回の記事では浦安をブラ地図子します♪埋立地だけだと思っていた浦安の中で、新旧地域の境目やそれぞれの工夫、生き方などを探索します。まずは段差道路と浦安富士へレッツゴー!