場所-日本-京都府
最近の地図子の偏愛である、井戸について語ります。気になったらTikTokも見てみてね!
台風直前の京都御所を散歩!相国寺では思いがけないサプライズが・・・!
ブラ地図子@京都のラストは、東山!大文字山・白川・琵琶湖疏水を巡って、京都の景色を構成する要素を明らかにします。
今回訪れるのは銀閣寺!鴨川では雪で凍えそうになっていましたが、その恩恵が受けられる!?そして断層のおかげで京大生の生態が分かったかも?
鴨川を行くの次は、ブラ地図子@祇園です!八坂神社や街並みの美しさで有名な祇園はどのようにして造られたのでしょうか?最後は素敵な朝食付き!
鴨川ラストは馴染みのある京都の街中から、未知の洛外区間へと突入!色々な川が合流する中で鴨川はどう流れる?
今回は鴨川の流れに身を任せ、上賀茂神社・三条・四条・五条など定番区間を歩きます。鴨川の親しみやすさを生んだ様々な工夫は?
2019年最初の川歩きは京都の鴨川です!色々な思い出が詰まった鴨川ですが、上流はいったいどうなっているのか?地図子が解き明かします。