ふと思い立って、プチ冒険

私は鉄子ではなく、地図子です

名古屋市バス・地下鉄101か所スタンプラリーで名古屋について学ぶ

皆さんこんばんは、地図子です!
2023年も残りわずかということで、12月は週1更新でお届けします。
今年行ったところは(なるべく)今年中に振り返りましょう〜!!

 

さて、今年8月に初めて名古屋に引っ越してきた地図子です。
引っ越してほやほやだった9月から地道に取り組んでいた活動が一つあります。
その名も名古屋市バス・地下鉄101か所スタンプラリー」

 

東京でも私鉄10社スタンプラリーを2016年2017年2019年2020年と参加。
その他にも北千住新丸子登れる灯台のスタンプラリーにも参加している地図子。
名古屋市地下鉄は東京でいえば東京メトロに値します。
スタンプラリーで新しく住む場所のことを知ることができたら最高!
と思い、101か所のスタンプラリーを9月13日から始めました。

 

www.kotsu.city.nagoya.jp

 

名古屋市バス・地下鉄に馴染みがない方にご説明すると・・・
名古屋市の地下鉄は東山線鶴舞線名城線桜通線上飯田線の5路線があります。
地下鉄駅87か所と名古屋の観光名所14か所を巡って、101か所制覇します。
どんなスタンプラリーの旅になるのでしょうか、れっつごー!

 

 

 

 

 

 

良心的ポイントの紹介

 

今回のスタンプラリーには良心的〜!と感動したところがあったので、ご紹介します!

 

スタンプラリー帳にスタンプが改札内外どちらに置かれているのか書いてある

 

これは色々なスタンプラリーに参加した身としては、スーパー良心的でした!
改札内の場合は気軽に立ち寄れるし、外の場合は計画的に回ることができます。
参加者のお財布に優しいスタンプラリーだなと感動しました。

 

日中のスタンプの時間制限がない

 

これも色々なスタンプラリーに参加した身としては、とてもありがたかったです!
今まで参加したものはスタンプが17時に撤収されてしまうことが多かったです。
仕事帰りに立ち寄ろうと思っても終わっていたことがしばしば・・・
景品の受け取りも20時までできたため、19時台に滑り込ませてもらいました。
駅員さんの負担にはなると思いますが、参加者としては押すモチベが高まりました。

 

一日乗車券が使いやすい

 

最後に、名古屋市交通局の一日乗車券に感動しました。
名古屋市地下鉄の初乗りは210円と少し高めなのですが・・・
土日にドニチエコきっぷを使うと620円でバスも地下鉄も乗り放題です。
3回乗れば元を取ることができるので、スタンプラリーにはもってこいです。
平日も地下鉄全線24時間券は760円、バス・地下鉄全線一日乗車券は870円です。
一日乗車券を使って一気に回るのもありですね!

 

一つ難しかった点としては、インクが強いスタンプが多く、よく滲んでいました。
関東に比べて感動したこととしては、結構若い女性が参加していたことです。
いつもは小鉄鉄ヲタに紛れていますが、仲間がいて心強かったです。

 

 

 

回った様子の紹介

 

101か所全部ではありませんが、実際にどんなところを回ったのか紹介していきます。

 

9月13日に名古屋駅で冊子をもらってスタート!

観光名所で初めて訪れたのは、天満緑道を歩くでも紹介した、水の歴史資料館。

堀川を歩くでお馴染みの名古屋城や・・・

白鳥庭園も観光名所スタンプの一つでした。

歴史の教科書に出てくる桶狭間古戦場にもGO!

しだみ古墳群ミュージアムが一番遠かった・・・なぜか自転車で登りました。

母と訪れた徳川美術館では、国宝の刀は折紙(保証書)が残っているから価値が分かると教えてもらいました。

かわいかったスタンプ:東山公園駅のゾウさん(下にはいかつい柴田勝家も)

山崎川・七里の渡し・熱田神宮とどれもかわいい。

キリっとした織田信長。別に徳川家康もいました。

赤池駅から少し歩くレトロでんしゃ館で運転シミュレーションするの楽しかった。




無事制覇できた?

 

期間が3ヶ月ほどあるとはいえ、無事制覇できたのでしょうか・・・?
11月25日土曜日、今日で決着をつけるぞという強い意志を持ってこちらを購入。

 

一日乗車券なのに16時から元を取る気満々。

この日は回れていなかった10か所を転々として、東別院駅で最後のスタンプ!


名城線東別院駅で101か所目を押し、そのまま栄駅を目指しました。
19時台に栄駅の交通局サービスセンターに滑り込みセーフです。

101か所集めた景品は・・・

 

101か所集めてもらった景品はピンバッジ3つとクリーナークロスでした!
ピンバッジのうち1つはどえらい名古屋特別デザインスマホグリップでもOKでした。
もう少し豪華でも嬉しいですが、もらえるだけでも感謝です!!

 

 

 

そういうわけで名古屋市バス・地下鉄101か所スタンプラリーを通して得たものは:

 

 

でした!

3日前の12/7に終了してしまいましたが、景品は12/20までもらえるそうです。
毎年あるものなのか分かりませんが、一度参加すると名古屋の街がよく分かります!
一日乗車券を始発から終電まで使ってどのくらい集められるのか誰か試してほしい・・・

 

 

 

今回の地図子ブログはここまでになります!
こんなスタンプラリーができるのも、住んでいるならではですね。
皆さんも名古屋市バス・地下鉄101か所スタンプラリーに挑戦してみては?♡♡

 

 

 

ーーーーーーー

*お知らせ*

ネットショップ「地図子の本棚」が復活しています!
現物のZINEや缶バッジをお手に取りたい方は、こちらからご購入ください。

 

chizuchizuko.thebase.in

 

ZINEは電子書籍としても販売しています!
国分寺崖線や井戸ポンプについての五冊、制覇してみてはどうでしょうか?
Kindleでは白黒、スマホアプリではカラーで読むことができます。

 

www.amazon.co.jp