ふと思い立って、プチ冒険

私は鉄子ではなく、地図子です

ブラ地図子 -宮崎編-

皆さんこんばんは、地図子です。
9月に入りましたが、まだまだ夏!暑いですね。
2020年はなかなか難しい年ですが、その中でも叶えたかったことが・・・
地図子、47都道府県制覇です。

 

その中でも地図子が一番最後に残していたのが・・・日本の南国・宮崎県です!
あえて残していたというより、高校の九州旅行の選択肢に高千穂があったのですが、
宮崎県だとは知らずにすっ飛ばし、とうとう今の今まで残ってしまいました。
まさか自分がこんなに47都道府県制覇にお熱を上げるとは当時は思ってませんでした。

 

そんなわけで行ってまいりましたが、
宮崎、このコロナ渦での暗い気持ちを吹き飛ばすのに最高の地でした!
貴重な2020年の夏の太陽とともに、お楽しみください。
それでは、れっつごー!

 

 

 

 

 

 

青島の鬼の洗濯岩で干からびる

 

今回宮崎のリゾート感を味わいたい!とやってきたのが、青島です。
今まで行った江の島や松島を思い出す、陸繋島に近い島です。
橋を渡るとすぐに青島神社の鳥居が見えますが、島を早速囲んでいるのが・・・

 

f:id:chizuchizuko:20200813233753j:image

 

青島名物、鬼の洗濯岩です!
確かに地球サイズの巨大な服をゴシゴシ擦ったら汚れがよく落ちそうです。

 

この鬼の洗濯岩は、洪水が多かった頃に白い砂岩と黒い泥岩が折り重なり、
陸が隆起したときに波によって泥岩が削られ、このような形になったそうです。
じっくり見ると、ある場所から急にこの砂岩と泥岩の縞模様が始まるのが面白いです。

 

f:id:chizuchizuko:20200813233736j:image

 

それにしても暑いです。鬼の洗濯岩の上で干からびます。
青島神社の中に入ると、こんな素敵な境内でした。
これは宮崎がリゾートだと言われるはずですね!

 

f:id:chizuchizuko:20200813233823j:image

 

神社から帰るとき、赤い鳥居の後ろに薄い青の海が見える景色というのは最高です。
脳裏に焼き付いて、いつまでも離れません。
こういう忘れない景色が生まれるのが夏休みだと思います。

 

f:id:chizuchizuko:20200813233831j:image

 

 

 

鵜戸神宮のラッキーガール?

 

青島神社から24kmほど車で南下して辿り着いたのは、鵜戸神宮です。
車で鵜戸神宮の駐車場に向かうだけでも、既に断崖絶壁の細い道を通ります。
対向車が来ると無理です・・・が、あ、対向車が来ました・・・

 

気を取り直して鵜戸神宮の鳥居に到着です。
宮崎は日照時間が全国3位だけあって、どこに行っても青空に赤が映えます。

 

f:id:chizuchizuko:20200813233839j:image

 

鵜戸神宮はとても珍しく、参道は断崖絶壁、横には10円玉を鼻に乗せたウサギの像、
本殿は階段を下ったところにあり、かつ洞窟の中という場所です。
雰囲気でいうと山口の元乃隅稲荷神社や、三重の夫婦岩を思い出します。

 

 

f:id:chizuchizuko:20200813233803j:image

 

洞窟の中には本殿の他に御乳岩もあります。
これは石灰石の鍾乳洞ではなく、砂岩の中に石灰の粒が埋め込まれてできるそうです。
石灰の粒とはすなわち、海底に埋もれた生き物の死骸!
海と地層とそこに生きる生物が生み出した、面白い地下空間です。

 

f:id:chizuchizuko:20200813234108j:image

 

さてこの鵜戸神宮ですが、崖の先に霊石亀石という石があり、
男性は左手、女性は右手で売られている運玉を輪っか内に入ると願いが叶うそう。
これはやるしかないね・・・!

 

地図子、5つ全部輪っか内に入り、最後の1つは中に留まるとはすごくないですか?
圧倒的な身体コントロールです。(自画自賛
元乃隅稲荷神社でお賽銭を鳥居の上に乗り上げさせたときとは大違いです。
よっぽどの幸せが待っているのでしょう・・・

 

 

とその流れでブラタモリでも紹介されていた堀切峠まで行こうとした道中。
曲がるところを間違えたのでUターンしたら、縁石にぶつかりタイヤがパンク!
頑張って予備タイヤをはめこみましたが、堀切峠に寄る時間はありませんでした。
タモリさんも堀切峠で事故を目撃したそうなので、やはり何かあるのかも・・・
またリゾート宮崎に降り立ったときにリベンジ必須です。

 

 

 

おまけ:お腹いっぱいでコロコロ

 

宮崎ではブラタモリでは取り上げられていない場所も行ったのですが、
そのうちの1つがこちら、綾町の照葉大吊橋です。
日本で2番目の長さだそうで、そのおかげか以前ヒヤパさんと歩いた、
奥多摩の定員2名の吊橋ほど揺れず、だいぶしっかりとした印象です。
海沿いは晴れている宮崎も、内陸は雨が多く、少しどんよりしています。

 

f:id:chizuchizuko:20200813233744j:image

 

奥多摩のように吊橋を渡ったら帰ってくるしかないのかと思いきや、
吊橋の反対側にも散策路がありました。
ただし、非常にポップなヒルに注意!」の看板が飾ってあります。
このとき地図子は恒例の散歩玄人?素人?ワンピースにギリシャサンダル、
相方の茨城盛り上げ隊長もショーパンにサンダルです。
まあ、普通だったら行かないよね・・・

 

f:id:chizuchizuko:20200813233813j:image

 

普通でないので行きました。
地図子はなるべく葉っぱではなく、岩の上を歩くようにめちゃくちゃ気をつけました。
綾町の照葉大吊橋はサンダルでの散歩はオススメしません。

 

照葉大吊橋から30分ほど運転して、冒頭の青島に到着したのですが、
青島の駐車場で車から出たところである異変に気づきます。
「あれ、茨城盛り上げ隊長、足からめちゃめちゃ出血していない??」

 

豆が潰れたのか、いや、本当にヒルなんじゃない?と話しながら、
足とサンダルを洗い、絆創膏をつけて、青島を徘徊してきましたが、
次に運転の出番になった地図子、不安に思います。
「まだ車にヒルが残っていたらどうしよう?・・・まあそんなことないか」

 

車に戻り運転席の扉を開いて、念のため確認。
そしたらなんと黒い何かがうごめいているではありませんか・・・!!
茨城盛り上げ隊長の足の血を30分間吸い続け、満腹もいいところのヒルが、
はちきれんばかりのわがままボデーでころころとアクセルの下を転がっていました。
欲望に勝てなかったヒル、漫画の中の金持ち家族のわがままおデブ息子のよう。

 

本当にいるところにはヒルはいるんですね・・・
綾町の照葉大吊橋はサンダルでの散歩はオススメしません。(大事なことなのでもう一度)

 

 

 

今回のブラ地図子@宮崎はここまでになります!
初めて訪れた宮崎でしたが、空に海とバッチリリゾート気分を味わえて大満足!
またひっそりと訪れたいものです。
47都道府県も無事制覇しましたが、まだまだ行きたい場所はたくさんあるので、
2周目3周目もどんどん回っていきたいと思います!

 

皆さんも宮崎でリゾート気分を味わってみては?♡♡

 

ーーーーーーーーーー

今回参考にしたブラタモリ本です:

ブラタモリ 18 秩父 長瀞 大宮 室蘭 洞爺湖 宮崎

ブラタモリ 18 秩父 長瀞 大宮 室蘭 洞爺湖 宮崎

  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 単行本