ふと思い立って、プチ冒険

私は鉄子ではなく、地図子です

地図子、香流川を歩く -1 水源から岩作橋まで-

みなさんこんばんは、地図子です。
実は地図子、東京に戻ってまいりました!!
地図子の大好きなあの地・・・に住む夢が実現しました。
そのことや3月末の桜についても記事を書きたいので、今月も週1更新でお送りします。
とはいえ、名古屋の川シリーズはまだまだ残っているのでお楽しみください。

 

今回歩いた名古屋の川は・・・香流川です!
こちらも関東民には難読地名・・・これで「かなれがわ」と読みます。
名古屋市の東の長久手市豊田市の境界あたりから、矢田川まで約14kmある川です。
実は関東の人も知っている場所が近かったり、今までの川と関連性があったり・・・
香流川でのプチ冒険へ、れっつごー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水源地帯のデジャヴ

 

スタート地点に辿り着くために、愛知高速交通東部丘陵線公園西駅にやってきました。
公園西駅から南に進み、水源地帯を目指します。
バスもありますが本数が少ないため、計画的に乗りましょう。

 

三ヶ峯という地名のトラックが多い道を、ひたすら登っていきます。
一番標高が高い交差点(A地点)はちょうど長久手市豊田市の境界線にありました。
ここから川下りを始めます。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200018j:imagef:id:chizuchizuko:20240110200046j:image

 

交差点のすぐ先には、名古屋商科大学という大学があります。
・・・名古屋商科大学って天白川の水源にあった大学じゃないですか!?!?
カシミール3Dでログをつけていて、着いて初めて気づきました。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200021j:image

 

実はよくよく見てみると、名古屋商科大学天白川香流川だけでなく・・・
北東には伊保川、南には境川の水源でもあるスーパー水源地帯でした。
国際色やビジネスが強い大学みたいですが、水源でも売り出した方がいいのでは??
いつか名古屋商科大学水源ツアーをやりたいものです。

 

www.nucba.ac.jp

 

伊保川の水源らしい場所も見に行ったのですが・・・どうやら発砲に注意しないといけないらしい。

 

A地点のあたりで水源っぽいかというと、工事車両の通行も多く、土っぽいです。
実際に川らしい窪みが始まるのは、B地点あたりからでした。
水が高いところから低いところに流れるのを感じながら歩きます。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200024j:image

 

 

 

愛・地球博最寄りの川

 

山を切り開いたような土っぽい道を進んでいきます。
香流川の水を堰き止めている、香流川砂防公園が現れました。
丸太がテーマみたいですが、実はお花見の名所でもあるようです。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200157j:image
f:id:chizuchizuko:20240110200200j:image

 

先ほどからちらちらと観覧車が見えていますが、実はここは愛・地球博記念公園の隣!
今話題のジブリパークは香流川の水源のお隣ということになります。
新興住宅も多く、歩いていて焚き火のような匂いがしました。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200240j:image
f:id:chizuchizuko:20240110200257j:image
f:id:chizuchizuko:20240110200247j:image

 

やっと愛知高速交通東部丘陵線の公園西駅まで戻ってきました。
駅の南側は観覧車が見える以外は、かなり開けています。
駅前のコメダ珈琲が潰れていたので、そば安江さんでランチをいただきました。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200250j:image
f:id:chizuchizuko:20240110200253j:image

公園西駅のホームからも香流川が見えます。

 

 

 

山間は戦いにもってこい!?

 

腹ごしらえをして、公園西駅の北側に出てきました。
北側も新興住宅以外は長閑ですが、こちらにはIKEAがあります。
あぐりん村?を目指し、神明川や堀越川と合流しながら下ります。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200337j:image
f:id:chizuchizuko:20240110200333j:image
f:id:chizuchizuko:20240110200330j:image

 

あぐりん村は農作物の直売所でした。
裏には長久手温泉ござらっせも建っています。
名古屋市の喧騒から少し離れたいときにリラックスできそうな場所です。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200326j:image

 

さて、あぐりん村の直後に、香流川が山と山の間を流れる区間(D地点)があります。
ここで色々なことが起きるので、香流川のターニングポイントだと思っています。
まず御嶽山の参道の橋があるのですが、山から大きいパワーを感じます。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200423j:image

 

そして近くには長久手古戦場首塚があります。
そう、この辺りは長久手古戦場エリアなのです。
山と山の間の細い通り道が、戦いのキーエリアになったのかと想像します。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200426j:image

 

また、愛知用水も山の下を境界線のように流れています。
地図を見ていても、山の前後で市街地化の密度が全然違う。
山と山の間に見えない線が引かれているかのようでした。

 

f:id:chizuchizuko:20240110200443j:image

 

香流川の特に右岸に宅地が多くなってきました。
香流川沿いも本当に歩けるのか、少し怪しくなってきます。
この向田橋への道、はたして行き止まりなのでしょうか・・・

 

f:id:chizuchizuko:20240110200430j:image

ギリギリ小径があって、向田橋に上がれました!


香流川を歩くの前半は岩作橋があるE地点までになります。
少し南には長久手古戦場跡があって、かなり気になりますね・・・
長久手古戦場エリアや、香流川下流については後半をお楽しみに!

 

 

 

おまけ:となりのトトロは井戸ポンプの映画

 

せっかく名古屋にいるので、別日ですがジブリパークにも行ってきました。
目当てはもちろん・・・あの子です。

 

f:id:chizuchizuko:20240303113325j:image

 

目当てはもちろん・・・井戸ポンプです。
というのもとなりのトトロの映画には井戸ポンプが2つも登場します。
超優良井戸ポンプ映画だと言っても過言ではないでしょう。
チケットが時間指定で、サツキとメイの家が遠くて間に合うかハラハラしながら到着。

 

f:id:chizuchizuko:20240303113322j:image

 

ジブリパークのサツキとメイの家にもしっかり2つ置いてくれていました。
そしてジブリの大倉庫にも撮影不可の井戸ポンプが1つあったので、合計3つ発見です。
すべて東邦工業製で、本物を置いてくださってありがたかったです。

 

 

 

みなさんも香流川沿いで歴史もエンタメも楽しんでみては?♡♡

 

 

 

ーーーーーーー

*お知らせ*

ネットショップ「地図子の本棚」が復活しています!
現物のZINEや缶バッジをお手に取りたい方は、こちらからご購入ください。
国分寺崖線を歩く』が残り2冊で、再販の予定はないので早めにどうぞ。

 

chizuchizuko.thebase.in

 

ZINEは電子書籍としても販売しています!
国分寺崖線や井戸ポンプについての五冊、制覇してみてはどうでしょうか?
Kindleでは白黒、スマホアプリではカラーで読むことができます。

 

www.amazon.co.jp