北の玄関口、上野。
新幹線も数多く通っている。
今回自転車で山手線一周をしていて
ずっと山手線の内側を走ってきたのだが、
ここで重要な決断を迫られる。
山手線の内側、すなわち
おったまげるような坂を上がった台地の上にある。
地形を考慮して、山手線の外側、すなわち、
平地の方を走る。
さっきの不忍口と同じ上野駅とは思えない、静かな入谷口に出てきて、
ふーーーと深呼吸をする。
ここが山手線の地形的な境目だ。
内側が台地、外側が平地と最も面白い区間の開始である。
いざ、北側へ!