ふと思い立って、プチ冒険

私は鉄子ではなく、地図子です

地図子、高幡用水を歩く

みなさんこんばんは、地図子です。
徐々に気温が秋めいてきていますが、元気にされていますでしょうか?
今回の地図子ブログでは、東京都日野市の高幡用水を巡りたいと思います。

 

youtu.be

 

高幡用水は現在前回ご紹介した南平用水から分水して、程久保川に流れ込みます。
いくつか流れがあるようですが、今回は京王線高幡不動駅の北側と南側をご紹介。
高幡不動駅は、高幡用水に囲まれている駅だということを感じられると思います。
それではれっつごー!

 

 

*注意点*

Google Mapの青い線は用水路を表しているのではなく、用水路を見に回った大体のルートを表しています。

・ブログやYouTubeではメインの流れを取り扱っています。他にも支流や暗渠がたくさん存在している場合があります。

・用水路や近隣環境に対して、愛と尊重の念を持って歩きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高幡用水からの分岐〜高幡不動駅北側〜程久保

 

高幡用水のスタート地点は、前回南平用水のときに見た用水路ジャンクションです。
右側にある樋管を通して、南平用水から高幡用水に水を引いています。
樋管からの水は手前の流れから高幡用水になります。

 

 

奥に見えるのが先ほどの用水路ジャンクションを見ていた、高幡橋です。
すぐ隣から用水路沿いを歩けるのですが、なかなか風情あるスポットになっています。
茶色い蓋の下を用水路が流れていて、これらのお店に入るときは用水路を渡ります。

 

f:id:chizuchizuko:20240923191335j:image

 

しばらく行くと、用水路が二手に分かれるのですが、右側の小径を進みます。
周りは家に囲まれていて、秘密の小径のような雰囲気です。

 

f:id:chizuchizuko:20240923192119j:image

 

小径を歩いていくと、高幡用水がさらに分岐します。
この流れは潤徳小学校の南半分をぐるっと回り、その後落川用水の対岸まで流れます。

 

f:id:chizuchizuko:20240923192018j:image

 

京王線高幡不動駅北口に出てきました。
北口にはお店はほぼなく、出口を出るとすぐに住宅街になります。
この住宅街の中を高幡用水は静かに流れ、京王線に並行します。

 

f:id:chizuchizuko:20240923191704j:image

 

京王線の出口を過ぎた後は、多摩都市モノレール高幡不動駅の出口に着きます。
こちらもお店は少なく、ロータリーがあるくらいです。
高幡用水はというと、この辺りからわかりやすい蓋暗渠になります。

 

f:id:chizuchizuko:20240923192002j:image

 

しばらく暗渠として歩道と化した後、最後に開渠として復活します。
高幡用水のゴール地点はねんも公園近くの程久保川(C地点)です。
水がザブザブ流れ込むので、鴨や鷺のお気に入りスポットになっていました。

 

f:id:chizuchizuko:20240925220848j:image

 

 

高幡不動駅南側〜程久保

 

さて、高幡用水のもう一つ大きな流れとして、駅の南側を流れるものがあります。
ただし、南側はかなり開発が進んでいるので、追うのが若干難しい・・・!
まず高幡橋の近くに祠があり、そこから線路を越えて、反対側に流れています。

 

f:id:chizuchizuko:20240923192148j:image

 

ライオンズマンションの隣に、ちょっとした緑が残されています。
ここが高幡用水の名残ですが、水は流れていなさそう・・・?
その後は道路沿いの家々の後ろを流れていきます。

 

f:id:chizuchizuko:20240923191641j:image

奥の緑の部分が、高幡用水です。


途中で少しだけ流れが見えるところがあるのですが・・・
高幡不動尊あたりで完全に流れがわからなくなってしまいます。

 

高幡不動駅は1925年に玉南電気鉄道の高幡駅として開業しました。
1937年に高幡不動駅に改名しています。
昔の地図によると、終戦前後で高幡不動尊寄りの区画が開発されたようです。

 

f:id:chizuchizuko:20240923191654j:image
f:id:chizuchizuko:20240923191659j:image

 

多摩都市モノレール寄りの区画でも流れは見られなかったのですが・・・
モノレール通りに出てきて、やっと用水路が見えるようになりました。
この日は水は流れておらず、空堀です。

 

f:id:chizuchizuko:20240923192246j:image

 

このまま歩いていくと、多摩動物公園行きの線路にぶつかる・・・?
と思ったのですが、なんとトンネルが設けられていました。
迂回せずに、線路の反対側に出ることができてありがたいです。

 

f:id:chizuchizuko:20240923192250j:image

 

こちらの流れも最後程久保川に出てきました。
北側の流れよりも、少し上流の場所で排水されています。
トンネルからの小径がちょうど高幡用水の上に設けられていることがわかります。

 

f:id:chizuchizuko:20240923192241j:image

 

 

 

今回の高幡用水を歩く、はここまでになります。
高幡用水は高幡地区を潤していましたが、高幡不動駅ができて分断されました。
今はほとんど住宅街ですが、その裏を静かに流れています。

 

みなさんも高幡不動尊に来るときは、高幡用水も見てみては?♡♡

 

 

 

ーーー
*お知らせ*

 

「あの日、灯台の上で 〜日本全国16ヶ所と、ときどきアメリカ」絶賛販売中です。
オンラインショップ「地図子の本棚」にてお取り扱いしています。

 

今後参加予定のイベントは次のとおりになります。
お時間があれば、ぜひ地図子とお話に来てください〜!!

 

 

chizuchizuko.thebase.in

 

また、AmazonでもKindle版を販売しています。
こちらはAmazon価格になっていますので、Kindleでも良い方はこちらもぜひ。
Kindle Unlimitedに入っている方はそのまま読むことができます。