ふと思い立って、プチ冒険

私は鉄子ではなく、地図子です

地図子、鶴見線に乗る

三寒四温ですね、地図子です!

今週は地図子的に良いことがたくさんありました。

後日またご紹介しますね♪

そして3月は中旬から地図子活動盛りだくさんなので、今は絶賛準備期間です!

わくわく!

 

 

 

 

 

 

 

普段は皆さんご存知の通り、私は鉄子ではなく、地図子なのですが、

たまにどうしても気になる路線が出てきてしまいます・・・!

今回は1年ほど気になっていた路線にようやく乗ってきました♪

 

 

 

JR鶴見線

です!

 

 

JR鶴見線は、我が故郷神奈川県のうちの、

横浜市鶴見区川崎市川崎区に跨って湾岸を走っています。

割と都会を走っているはずなのに、このJR鶴見線は、

本数少ない、廃墟あり、無人駅ばかり、コンビニなし、

挙句の果てには、外に出られないけど下灘駅並みに海が綺麗な駅があるらしい!?

 

 

 

ほんとかいな!?

と思ったので、こちら2点を目標に掲げました。

 

鶴見線を全線分制覇する

②神奈川県の下灘駅でリゾート夕陽気分を味わう

 

 

 

インスタグラムで「鶴見線は事前に乗車計画を立てて行かないとヤバい」

と伺っていたので、3つの支線の順番を練りに練って、

鶴見駅扇町大川駅海芝浦駅

の順番で休日に回ってきました。是非ご参考にどうぞ♪

 

 

 

 

 

 

 

鶴見駅(12:45徒歩で出発)

 

まずは鶴見線が現世とリンクするポイント、鶴見駅京浜東北線でやってきました。

12:45に着くと30分おきくらいに電車はあるのですが、

今回の旅では鶴見線の改札を素通りして、鶴見駅の外へ出てきました。

 

f:id:chizuchizuko:20180212182947j:imagef:id:chizuchizuko:20180212182954j:image

 

ここからお隣の国道駅まで歩きます。

駅のすぐお隣は旧東海道でした。

かなり挑発的なハンコ屋さんや、暗渠っぽい跡の前を通ると・・・

 

f:id:chizuchizuko:20180212183001j:imagef:id:chizuchizuko:20180212183010j:imagef:id:chizuchizuko:20180212183017j:image

 

交差点をちょっと奥に入ったところに鶴見川が見えました。

ちょっと浦安を思い出すようなコンクリートの護岸です。

そのまま駅に向かうと・・・

 

f:id:chizuchizuko:20180212183021j:image

 

 

 

国道駅(13:15徒歩で到着、14:02発)

 

国道駅が見えてきました。

ただ、地図子が想像していたのとは少し違います・・・

 

f:id:chizuchizuko:20180212183029j:image

 

勝手に国道駅って地下にあるのかと思っていましたが、

電車が2階を走っているから改札は1階?案外普通じゃん。

同じ名前の違う都道府県の駅なんてあったかな?

と思いながら近付くと・・・

 

f:id:chizuchizuko:20180212183038j:image

 

あれ?

私はid:hiyapaさん?

 

いえいえ、私は廃墟ガールではなく地図子です。

という注釈が必要なくらい周りが廃れてきました・・・

胸がぞわぞわします。

 

hiyapa.hatenablog.com

 

f:id:chizuchizuko:20180212183106j:imagef:id:chizuchizuko:20180212183130j:image

 

 

 

あ"あ“あ"!

これは完全に地図子の苦手なお化け屋敷ですね。

この景色を写真で拝見して地下の駅だと思っていたのですが、まさか地上だったとは!

 

しかも携帯を開いたらたまたま事故物件芸人のニュースが出てきて、

更に怖さ倍増という。

夜に観光したくないです。でも怖いもの見たさに来ちゃうかも。

 

toyokeizai.net

 

 

 

f:id:chizuchizuko:20180212183146j:image

 

もう1つの出入り口は本当に第一京浜に面していて、駅の名前にふさわしいですね。

光と陰のコントラストがすごいです。

 

無人の改札でPASMOをタッチして、階段を登ります。

階段までRPGゲームのダンジョンみたいです。

 

f:id:chizuchizuko:20180212183206j:image

 

ふわっ!ホームに出てきて外の空気に触れることができました!

でも改札とは一変、ホームはデザイン性も高く、広々明るい雰囲気です。

いよいよ鶴見線に乗車します!

 

f:id:chizuchizuko:20180212183220j:imagef:id:chizuchizuko:20180212183226j:imagef:id:chizuchizuko:20180212183312j:image

 

 

 

浅野駅(13:37着、14:07発)

 

鶴見線に乗車できた喜びも束の間、5分で下車することになりました。

なぜならば、乗っていた電車は海芝浦駅行きなので最後にお預け。

30分間無人駅で待ちぼうけです。

ちなみに特にこだわりなく、ひたすら鶴見線全線を制覇したい方は、

ここで一旦海芝浦駅に行って戻ってきてもギリギリ扇町駅行きに間に合います。

 

f:id:chizuchizuko:20180212183422j:image

 

浅野駅で扇町駅行きと海芝浦駅に分岐するのですが、

お隣のホームへは線路を渡って向かいます。

 

f:id:chizuchizuko:20180212183437j:imagef:id:chizuchizuko:20180212183440j:image

 

30分寂しいと思っていたら、海芝浦駅から戻ってきた・・・!

 

f:id:chizuchizuko:20180213085446j:image

 

そしてやっと扇町駅行きがきました。

鶴見駅からは14時ぴったりに乗ると間に合います。

 

f:id:chizuchizuko:20180213085512j:image

 

 

 

扇町駅(14:17着、14:25発)

 

浅野駅を過ぎると川崎市に入り、ようやく鶴見駅から最も遠い扇町駅に到着です。

ただ周りは工場だらけですし、何と言ったって、

次発車するまで8分しかありません!

これを逃すと2時間後の16:30発です、おそろしや・・・

扇町駅ではラッキーだと猫さまにお目にかかれるそうです。

 

f:id:chizuchizuko:20180213085520j:imagef:id:chizuchizuko:20180213085525j:imagef:id:chizuchizuko:20180213085536j:image

 

 

 

武蔵白石駅(14:31着、すぐ徒歩で出発)

 

無事8分後の電車に乗車した後、6分ですぐに武蔵白石駅で下車します。

本数が少ないからすごい時間を費やしていますが、

鶴見線自体に乗っている時間は一瞬で過ぎます。

 

武蔵白石駅から支線でお隣の大川駅までは徒歩で向かいます。

なぜなら・・・この絶望感がすごい。

 

ekikara.jp

 

f:id:chizuchizuko:20180213085559j:image

f:id:chizuchizuko:20180213085552j:imagef:id:chizuchizuko:20180213085611j:image

 

武蔵白石駅から大川駅までは約1kmなのでひたすら歩きます。

周りは工場だらけ。誰か通ったとしても工場のトラックか自転車のおじさんです。

お店1つない中歩き続けると、見えてきました・・・!

 

f:id:chizuchizuko:20180213085621j:image

 

 

 

大川駅(14:45徒歩で到着、15:00徒歩で出発)

 

と、その前にまずよくよく見ると、大川駅の隣の廃線跡が素晴らしいです。

美しき廃れ方をしたトマソンですね。

 

f:id:chizuchizuko:20180213085642j:imagef:id:chizuchizuko:20180213085647j:image

 

トマソンのすぐ隣には、これまたトマソンである開きっぱなしの踏切があります。

ここを渡ると大川駅に到着します。

 

f:id:chizuchizuko:20180213085705j:imagef:id:chizuchizuko:20180213085713j:image

f:id:chizuchizuko:20180213085726j:image

 

ちょっくらホームも拝見させてもらうと、ありました。

絶望的な時刻表ですね。朝早すぎだし、散歩にしては夜遅い。

休日勤務でも絶対8:30-17:30勤務しかありえないですね!地獄!

 

f:id:chizuchizuko:20180213085720j:image

 

 

 

武蔵白石駅(15:15徒歩で到着、16:06発)

 

寒過ぎたし、お腹も空いてきたのですが、周りにコンビニはありません。

駅の自動販売機にあったコーンポタージュのぬくもりが温かく、一瞬で消えました。

鶴見線に乗るときはコンビニに寄ってから旅を開始しましょう。

 

 

 

浅野駅(16:09着、16:27発)

 

また浅野駅に戻ってきました。

空がなかなかいい感じになってきました。

線路を歩いて支線のホームで電車を待ちます。人はパラパラ。

 

f:id:chizuchizuko:20180213085747j:imagef:id:chizuchizuko:20180213085752j:imagef:id:chizuchizuko:20180213085758j:imagef:id:chizuchizuko:20180213085811j:image

 

 

 

海芝浦駅(16:31着、17:13発)

 

とうとう最終目的地の海芝浦駅です!

隣の新芝浦駅から徐々に海が出てきて、海芝浦駅では景色が開けます。 

これぞ神奈川県の下灘駅

 

f:id:chizuchizuko:20180213085835j:image

 

先週の田園調布駅同様、海芝浦駅も関東の駅百選認定駅に認定されているようです。

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

 

f:id:chizuchizuko:20180213085847j:imagef:id:chizuchizuko:20180213085855j:image

 

16:31着をそのまま折り返すと16:53発なのですが、1本遅らせて17:13発まで駅を散策!

駅の隣には海芝公園があり、ここから夕陽を眺めることもできます。

 

f:id:chizuchizuko:20180213090004j:image

f:id:chizuchizuko:20180213093046j:image

 

ホームはどんな感じかというと、片方に電車、片方に海です。

反対岸にはキリンさんがびっしり。

たまにカモメがゆらゆらと頭上を通過します。

 

f:id:chizuchizuko:20180213090131j:image

 

日はどんどん暮れて・・・

 

f:id:chizuchizuko:20180213090152j:imagef:id:chizuchizuko:20180213090211j:imagef:id:chizuchizuko:20180213090220j:image

f:id:chizuchizuko:20180213093319j:image

 

 

 

鶴見駅(17:25着)

 

工場勤務の方々とともに、海芝浦駅から鶴見駅まで1本で帰ってきました!

浅野駅のホームを見たら、乗り換えなかった最後に限って猫が2匹も!ショック。

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、鶴見線を半日かけて謳歌してきました♪

徒歩も含めて全線制覇できたし、海芝浦駅で海と夕陽のコラボを楽しめました!

国道駅大川駅のレトロさは今後も大事にしてほしいですね。

 

最後に鶴見線に乗るときのポイントを:

①必ず事前に計画を練ってから行く(アドバイスありがとうございました!)

②コンビニに寄ってから乗る(周りにお店全然ないです)

 

皆さんも首都圏で下灘駅旅行が味わえるJR鶴見線に乗車してみては?♡♡