ふと思い立って、プチ冒険

私は鉄子ではなく、地図子です

しなおとある切り地図 Part 1

明けましておめでとうございます、地図子です!

皆さんは素敵な年末年始を過ごされましたでしょうか。

 

地図子ブログも丸2年経ちましたが、

今週のお題「2019年の抱負」を考えると、

去年は地図イベントに多く参加させていただいたので、

今年は地図のことをあまり考えたことなかった人にも読んでいただきたい!

と思っています。地図見ながら歩いて妄想するの楽しいので!

 

そのためには今年も電子書籍やZINEを作ったり、

何かイベントを主催できればいいな・・・なんて考えています。

(ただ1人だと心細いのでコラボも大歓迎です!)

 

 

 

さて、そんな2019年の企画第1弾ですが、お久しぶりの「ある切り地図」です!

今回歩いたのは、地図子が大好きな多摩川に近い東京都南部エリア。

 

山手線でいうと目黒〜品川の南のこのエリアは、

東横線田園都市線沿いと比べて完全に東急電鉄の開発が及んでいるわけでもなく、

独自の商店街、人々の生活圏があるような気がして歩いてみたいと思っていました。

 

そんな中、以前aikautauさんにこのエリアのある切り地図を作っていただき、

少しずつ散歩していった東京都南部エリア15駅のうち5駅の写真を

やっと本日公開したいと思います。

 

過去記事の「かぐら」、「こびんちゃん」に引き続き、

この切り地図は品川区と大田区を主にカバーしているので、

しなお」と名付けて愛でながら一緒に散歩させてもらいました。

 

切り地図の繊細な美しさと、そこに吸い込まれた街の光をお楽しみください。

 

 

 

不動前駅通り商店街と目黒川

 

不動前駅といえば、山手線二十九景 -6 目黒 ブラ地図子特別編- で歩いたように、

五大不動尊の1つである目黒不動尊が駅名の由来となっています。

駅を降りると、隣の目黒より庶民的な不動前駅通り商店街が広がっています。

 

f:id:chizuchizuko:20181231113406j:image

 

不動前は駅前は狭い路地が多くて庶民的ですが、先日

地図子、目黒川を歩く -2 行人坂下から起点まで- で歩いた目黒川に出ると、

高層ビルが立ち並び、都会らしさが増します。

雑多な商店街とさっぱりした住宅地のギャップが不動前に人を惹きつけているのかも。


f:id:chizuchizuko:20181231113427j:image

 

 

 

にこま通り商店街とニコニコ通り商店会

 

商店街の雄である武蔵小山を飛ばしつつも、実は西小山の商店街の方が穴場です。

荻窪は有名だけど、隣の西荻窪の方が静かで居心地がいい、みたいな。

駅の周りには杉山亭小さかった女など隠れ家的レストランがたくさん。

駅から真っ直ぐ延びているにこま通り商店街も夜にのんびり歩きたい道です。

 

f:id:chizuchizuko:20181231113339j:image

 

にこま通り商店街の最後には交差点があり、その先にも更に商店街がある様子。

ちょっと寂れたニコニコ通り商店街の途中に見えたのは、

しなおを静かに照らすよ、と声を掛けてくれる薄暗いお店、Vida Cafetera

シックな雰囲気は、この辺りが立会川の花街だったことに由来するのかもしれません。

 

f:id:chizuchizuko:20181231113436j:image

 

 

 

 

いちょう通りと台地からの眺め

 

洗足、北千束、洗足池と紛らわしいですが、

東急目黒線洗足駅田園都市構想に基づいて整備されたプチ田園調布です。

いちょう通りもお店がメインというよりは、

それぞれの住宅に帰る道をイチョウが彩るように設計されている気がします。

そんな中、密かに神保町の有名欧風カレー店ボンディが営業していますが。

 

f:id:chizuchizuko:20181231113413j:plain 

洗足が高級住宅街である所以、それは洗足でしか見られない景色があるからです。

目黒川の谷地から洗足までは台地が真っ平らなので、遠くまで見渡せます。

小さい子どもが電車で興奮している隣で、不動前の方の高層マンションをすーっと。

駅の反対の北千束五差路からはラッキーであれば富士山のシルエットが望めます。

 

f:id:chizuchizuko:20181231113442j:image

 



 

 

東京工業大学と戦後の路地裏

 

東急目黒線東急大井町線が交わる大岡山駅東京工業大学のお膝元。

駅前には理系男子とラーメン屋が数多いですが、さっぱりしたものを食べたければ、

これまた庶民的な大岡山北口商店街の志波田本店がオススメです。

 

f:id:chizuchizuko:20181231113351j:plain

 

他にも少し静かな北本通り商店街、東工大の隣の南口商店街、

ヒンメルルッポロなど新しいお店が多い睦街などがありますが、

気が付くと目を惹かれているのが大岡山地下飲食街というビルです。

地下に迷路のごとくお店が立ち並ぶ様子は戦後の路地裏を彷彿させます。


f:id:chizuchizuko:20181231113358j:plain

 

 

夏の洗足池商店街

 

Part 1ラストは 地図子、呑川を歩く -支流編 洗足流れの巻- でお馴染みのこちら。

水窪弁財天など4箇所ほどからの湧水を集めている洗足池です。

写真を撮ったのは夏だったため、もくもく雲が上を流れています。

お散歩して小腹が空いたらクメキッチンフキラウカフェに立ち寄るのも良し。

 

f:id:chizuchizuko:20181231113345j:plain

 

洗足池を堰き止めている中原街道を越えて、東急池上線の反対側に渡ると、

生活名所らしい洗足池商店街がお出迎えしてくれます。

また今年ののときに賑おうのが楽しみですね。

 

f:id:chizuchizuko:20181231113420j:plain

 

 

 

以上がしなおとある切り地図Part 1になります。

また別の場所でしなおが輝く景色を探しながら歩いたら、記事にしたいと思います。

皆さんも東京都南部の風景と商店街を楽しんでみては?♡♡

 

 

 

aikautauさん、いつも素敵な切り地図をありがとうございます♡

 

aikautau.xii.jp

 

 

 

 



かぐらとのある切り地図はこちら:

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

 

こびんちゃんとのある切り地図はこちら:

 

chizuchizuko.hatenablog.com