ふと思い立って、プチ冒険

私は鉄子ではなく、地図子です

マサチューセッツ州ケンブリッジに住んでみて

2022年ももう終わりですね、地図子です。
皆さんは年の瀬いかがお過ごしでしょうか。
地図子的2022年のビッグニュースといえばボストンに引っ越したこと。
ちょうど折り返し地点に来たので、夏から冬への移ろいを振り返ろうと思います。

 

地図子が住んでいるのは、ボストンの対岸のケンブリッジ
イギリスにも同じ地名があるので紛らわしいですが、アメリカの方です。
ハーバードやMITを有する文教地区で、ボストンより落ち着いた雰囲気です。

 

 

それでは半年間住んでみての、ケンブリッジの特徴を振り返りたいと思います。

 

 

 

アメリカの中では、安全で散歩しやすい

 

ケンブリッジに住んでいて一番ありがたいことは、治安が良いことです。
近くには比較的治安が悪い地区もありますが、アメリカの大都市の中では随一だと思います。
ケンブリッジに降り立った初日の光景がこんな感じでとても安心した記憶があります。

 

f:id:chizuchizuko:20221218003308j:image

 

街並みを眺めてみても、海沿いのボストンよりかなりリラックスした雰囲気です。

 

f:id:chizuchizuko:20221218003320j:image

 

ハーバード駅近くはホームレスの方が若干多くはあります。
それでも女性が夜一人で歩いていても大丈夫なので、とてもありがたいです。

 

f:id:chizuchizuko:20221218005639j:image

 

 

 

アメリカの中では歴史が深い

 

アメリカへの入植が始まった街なので、アメリカの中では一番歴史が古くもあります。
地震もないので、古い建物がごろごろ残っています。
街割りもニューヨークなどと違って碁盤の目ではなく、自然な形です。
日本やヨーロッパに比べると整地されていますが、古い建物を探すのは楽しいです。

 

サンダース劇場には食堂があり、ハリーポッターの大広間のようらしい。

ハーバード大学は1636年創立で、キャンパスにも風情があります。

ケンブリッジ公共図書館には、姉妹都市であるつくば市との友好の碑が置いてあります。

 

 

 

市街地は地下鉄・バス・レンタサイクルが充実している

 

ボストン、ケンブリッジエリアにはMBTAという交通機関があります。
地下鉄とバスを運営していて、市街地であれば大体どこでも行くことができます。
車内もニューヨークなどに比べると安全で、特に怖い目に合ったことはありません。
ただしよく遅延するので、ProximiTというアプリで運行状況を確認するのが安全です。

 

f:id:chizuchizuko:20221218005432j:image

 

ケンブリッジにはBlue Bikesというレンタサイクルがあり、ステーションも多いです。
ただ、日本に比べて道がガタガタしていて、自転車は漕ぎにくいです。
(私は落車しました&他の人が落車しているところも数回見ました)
利用するのであれば、ヘルメットやサポーターがあると安心です。

 

f:id:chizuchizuko:20221218005428j:image

 

 

 

家賃や食料が高い

 

ケンブリッジに住んでいて困ることは、食住がとても高くなっているということ。
1LDKに住もうとすると、日本より広いものの、月3000ドルかかることもザラです。
また、古い建物が多いのでライフラインや害虫に難がある場合も多いです。
そして修理屋さんがなかなかつかまらない・・・

 

食料も高くてほとんど自炊していますが、日本食はスーパーで探すと結構あります。
定番なのはH Mart Cambridgeに行くと、アジア系の食材は大体揃っています。
普通のスーパーでもBroadway Marketplaceには寿司、Wholesome Freshにはレトルトカレーが置いてあります。
本当に日本食材屋さんに行きたければ、川を越えたMaruichiさんがオススメです。
スーパーが近くなくても、Weee!など宅配アプリも充実しています。

 

ゴーゴーカレーなども併設したアジア系のスーパーです。

Broadway Marketplaceではまぐろとサーモンの巻きで8ドルくらい。

Wholesome Freshではレトルトカレーやお米も少し置いてあります。

Maruichiにはおにぎりが!!おにぎりが世界に広まってほしい。



 

自然が多い

 

最後にケンブリッジがどんな人に住みやすいかというと・・・
町の利便性と自然の豊かさをほどよくゆったり味わいたい方にぴったりだと思います。
逆に毎日色々な人や場所から刺激を受けたい人は、ニューヨークの方がいいかもです。

 

過去記事のようにチャールズ川でカヤックやクルーズを楽しめます。

チャールズ川沿いは一部の区間で、週末ランナーズ天国になります。


ケンブリッジには自然が多いので、日本とは身近な動物も違います。
うさぎ、りすは当たり前で、逆に野良猫は一度も見たことがありません。
一番驚いたのは七面鳥が歩いていること!
かなり大きいので、見かけたら放っておいてあげるのが良いと思います。

 

そして一つ警告したいのが、ねずみやゴキブリは結構います。
寒い地域で油断していたのですが、日本からゴキブリホイホイを持参するのがオススメです。

 

f:id:chizuchizuko:20221218003331j:imagef:id:chizuchizuko:20221218003316j:imagef:id:chizuchizuko:20221218003313j:image




今回はこんな感じで、ケンブリッジでの暮らしをお届けしました。
あくまで個人的な記録なので、治安や食材は最新の情報をご確認ください!
自然も歴史もあって過ごしやすい場所なので、ぜひ訪れてみてください。

 

それでは読者の皆さんも良いお年を♡♡

 

ーーーーー

*お知らせ*

地図子の国分寺崖線や井戸ポンプについての電子書籍Kindleで発売中です!
Kindleでは白黒、スマホアプリではカラーで読むことができます。
電子書籍を片手にプチ冒険を楽しまれてみては?

 

www.amazon.co.jp