ふと思い立って、プチ冒険

私は鉄子ではなく、地図子です

地図子ブログ、8年間を振り返る

あけましておめでとうございます!地図子です。
2025年がはじまりましたね!
みなさんにとって良い一年になりますように。

さて、この地図子ブログですが1月8日でついに8周年を迎えます!!
8年も続けていると思うと、かなり長いような気がしてきました。
いつも読んでいただいているみなさん、ありがとうございます。

 

去年からの取り組みで、8周年記念にこれまでの地図子ブログを振り返ります。
2025年も色々なコラボレーションができるといいなと思っています。
もし地図子ブログでひっかかるテーマがありましたらお声かけください。

 

 

 

 

 

 

最重要!今年も個展開きます

 

2025年の最重要テーマ!
今年の2月に、地図子3回目の個展を開きます。
東京都日野市の水辺から、みなさんと一緒に自分の時間について考えたいと思います。
無料展示以外に、トークショーや用水路ツアーも用意しています。
2月11日(火・祝)〜16日(日)はぜひギャラリー&カフェ大屋さんにお立ち寄りください。

 

 

「水辺で取り戻す、わたしの時間 - 日野の川と用水路で豊かさを考える」個展

日程:2025年2月11日(火・祝)〜16日(日)  11:00-18:00 ※最終日は17:00まで

場所:ギャラリーカフェ大屋

内容:展示、ZINE販売、楽しくお話、ワークショップ3種類(有料)

入場料:無料

 

↓詳細はこちらから

chizuchizuko.hatenablog.com

 

自主出版

 

2024年は3冊の自主出版を出すことができました!
コミケ、ZINE FARM、おもバザ、文学フリマと販売イベントにもたくさん参加。
ご購入いただいたみなさん、ありがとうございました!

 

↓3年半かけたのぼれる灯台の旅を、ついにまとめ終えました

chizuchizuko.thebase.in

 

↓トルコでの旅をエッセイ写真集にまとめました、装丁こだわった〜!

chizuchizuko.thebase.in

 

↓川好き3人衆でひたすら川愛を語っています!多摩川の桜とチャールズ川はこちら

chizuchizuko.thebase.in

 

2025年もまだまだ自主制作したい本があるので、お楽しみに!
販売イベントも参加予定ですので、ぜひお会いしましょう!

 

1/11(土) ZINE FARM東京@東京都立産業貿易センター台東館

4/27(日) おもしろ同人誌バザール@ベルサール九段下

5/11(日) 文学フリマ東京40@東京ビッグサイト

 

 

 

川・水路・暗渠

 

この記事はほぼ川・水路・暗渠の振り返りのために書いています。
2024年1月は64の川・水路・暗渠を回っていました。
さあ、一年間でいったいどのくらいまで増えたのでしょうか・・・れっつごー!

 

地図子、神田川を歩く(東京)→1, 2, 3, 4, 5

地図子、たまに荒川を行く(東京)→河口〜平井大橋平井大橋〜西新井橋西新井橋〜江北橋江北橋〜戸田橋戸田橋〜笹目橋

地図子、妙正寺川を歩く(東京)→1, 2

地図子、善福寺川を歩く(東京)→1, 2

地図子、呑川を歩く(東京)→本流1本流2新呑川洗足流れ柿の木坂支流駒沢支流九品仏川支流

地図子、野川&国分寺崖線を歩く(東京)→1, 2, 3, 4, 5

地図子、浅川を歩く(東京)

地図子、残堀川を歩く(東京)→1, 2, 3

地図子、石神井川を歩く(東京)→1, 2, 3

地図子、谷田川・藍染川を歩く(東京)→1, 2, 3

地図子、ガーブ川を行く(沖縄)

地図子、白子川を歩く(東京・埼玉)→1, 2

地図子、玉川上水を歩く(東京)→1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13

地図子、目黒川を歩く(東京)→1, 2

地図子、鴨川を行く(京都)→1, 2, 3

地図子、蛇崩川を歩く(東京)→1, 2

地図子、旧中川を歩く(東京)

地図子、烏山川を歩く(東京)→1, 2

地図子、北沢川を歩く(東京)

地図子、渋谷川・古川を歩く(東京)→1, 2, 3

地図子、宇田川を歩く(東京)

地図子、黒目川を歩く(東京・埼玉)→1, 2

地図子、落合川を歩く(東京)

地図子、水窪川を歩く(東京)

地図子、鶴見川を歩く(神奈川)→1, 2, 3, 4, 5, 6

地図子、矢上川を歩く(神奈川)→1, 2

地図子、恩田川を歩く(東京・神奈川)→1, 2, 3

地図子、早渕川を歩く(神奈川)

地図子、羅漢寺川を歩く(東京)

地図子、小沢川を歩く(東京)

地図子、立会川を歩く(東京)→1, 2

地図子、平瀬川を歩く(神奈川)→1, 2, 3

地図子、隅田川を歩く(東京)→1, 2, 3, 4

地図子、程久保川を歩く(東京)

地図子、井草川を歩く(東京)

地図子、荒玉水道を歩く(東京)→1, 2, 3, 4

地図子、多摩川を歩く(東京・神奈川)→1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22

地図子、仙川を歩く(東京)→1, 2

地図子、谷端川・小石川を歩く(東京)→1, 2

地図子、弦巻川を歩く(東京)

地図子、蟹川を歩く(東京)

地図子、桃園川を歩く(東京)

地図子、大横川を歩く(東京)

地図子、三沢川を歩く(東京)→1, 2

地図子、百々向川を歩く(東京)

地図子、府中用水を歩く(東京)→1, 2

地図子、黒川用水を歩く(東京)

地図子、豊田用水を歩く(東京)

地図子、上田用水を歩く(東京)

地図子、新井用水を歩く(東京)

地図子、源兵衛川と柿田川を歩く(静岡)

地図子、旧江戸川を歩く(東京・千葉)→1, 2

地図子、いもり川を歩く(東京)

地図子、貫井川を歩く(東京)

地図子、田柄川を歩く(東京)

地図子、大栗川を歩く(東京)→1, 2

地図子、乞田川を歩く(東京)

地図子、北浅川を歩く(東京)→1, 2

地図子、南浅川を歩く(東京)

地図子、ミスティック川を歩く(アメリカ)

地図子、チャールズ川を歩く(アメリカ)→1, 2, 3, 4, 5

地図子、天満緑道を歩く(愛知)

地図子、堀川を歩く(愛知)→1, 2, 3

地図子、山崎川を歩く(愛知)→1, 2

地図子、天白川を歩く(愛知)→1, 2

地図子、香流川を歩く(愛知)→1, 2

地図子、瀬戸川を歩く(愛知)

地図子、矢田川を歩く(愛知)

地図子、土岐川庄内川を歩く(岐阜・愛知)→1, 2, 3, 4, 5, 6, 7

地図子、向島用水を歩く(東京)

地図子、一ノ宮用水を歩く(東京)

地図子、落川用水を歩く(東京)

地図子、平山用水を歩く(東京)

地図子、南平用水を歩く(東京)

地図子、高幡用水を歩く(東京)

地図子、上村用水を歩く(東京)

地図子、川北用水を歩く(東京)

地図子、日野用水上堰を歩く(東京)

地図子、日野用水下堰を歩く(東京)

地図子、谷地川を歩く(東京)

地図子、天狗岩用水を歩く(群馬)→1, 2

 

8年間で合計82もの川・暗渠・水路を巡っていました。
2024年は愛知の川の残りと日野市の用水路、そしてちらっと前橋にも行きました。
どこかで関西の川や水路も巡りたいなと思っています・・・叶いますように!

 

 

 

世界の水紀行

 

地図子のもう一つのやりがいでもある、世界の水紀行。
2024年は念願のトルコが追加されました。トルコはまた行きたいです。
2025年も水紀行になるかはわかりませんが、新しい国に進出予定で楽しみです。

 

トルコ NEW!

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

 

ロッコ

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

エジプト

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

アメリカ(人気な記事2選)

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

カナダ

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

ブラジル

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

メキシコ

 

chizuchizuko.hatenablog.com

 

廃ログ×プチ冒険

 

廃墟ガールヒヤパさん(id:hiyapa)との廃ログ×プチ冒険。
2024年はなんと記事が2つしかありません。
あれ、ヒヤパさんと疎遠になってしまったのかなと思った、そこのあなた・・・

 

chizuchizuko.hatenablog.com

chizuchizuko.hatenablog.com

 

 

いえ、5月頃から半年以上大人の自由研究に挑んでおりました!
そろそろ完成が近いので、みなさんにもお披露目できると思います。
飛び出し坊や、ヒヤパ&地図子バージョンをお楽しみに〜!

 

 

 

写真と文

 

最後に、2024年は共同のWEB同人誌「写真と文」さんにも寄稿していました。
色々あって更新頻度は落ちていますが、2024年は5回書いています。
普段地図子ブログでは書かないようなエッセイを書かせてもらっています。
今年も心が動いたタイミングで書きたいなと思っているので、よろしくお願いします。


↓地図子が書いた5作品はこちらから

hiyokomagazine.hatenablog.com

 

 

2025年は:

 

  • まずは個展を成功させたい!
  • 自主制作本を引き続き出したい!
  • どこかのタイミングで関西進出したい!

 

が今のところの方向性になります。
みなさんとも2025年かかわりがありますよう、楽しみにしています!
2025年を楽しみましょう♡♡

 

 

 

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」